2014年02月22日

PHSで10GB以上使ってた!?

理論値400kbpsのPHS回線で1ヶ月どれぐらいまで使えるか、これまでの最高で5000万パケットは超える事ができた。
もうここまでくれば次はその倍1Gパケットを狙いたくなるのは自然な感情。(何か違います)
最近タブレットも手に入った事だし、1月はBluetoothPANをこれまで以上に多用してみた。

さて明細、

PHSパケット

94,326,180Pkt!惜しい!流石に数百kbpsでは無理があるだろうか…。
でも限りなく1Gに近い9000万パケットまでくれば十分と言っても良いかもしれない。1G超えを諦めた訳ではないけどね。


…と、これは後から気づいた事なのだが、もしかして今まで壮絶な勘違いをしていたかもしれない。
つまり1Gパケットと1GB(ギガバイト)を混同してたようなのだ。
自分の中では「あー1GB超えられなかったぁ!」と錯覚していたのだが、そもそも「1パケット=128バイト」である。

すると94326180×128、つまり11.2GB…!ここを参照

なんとまあいつの間にかPHSパケットで10GB超え!そんなに使ったかなぁ?
LTEですら7GB/月の制限があるのにアッサリ超えてしまった。勿論PHSに制限など掛からないけど。

何か間違ってたらご指摘下さい。未だに信じられないのであった。10GB、うーん。
 

posted by ビター at 00:29| Comment(2) | TrackBack(0) | WILLCOM
この記事へのコメント
AX530SSP使いですが、ほぼ毎月1億Pkt超えているようです。
今春にはSP期間が終了するので、WS027SHでも1億Pkt目指しますよ。
Posted by yk at 2014年02月22日 13:46
>>ykさん

私も持ってます。AX530SやINは理論値800kbpsなので、027SHよりは1億狙いやすいでしょうね。

あえて半分の規格で1億超えを狙いたくなるのはもう意地というかヤケクソになってるのかもしれません(笑)。
Posted by ビター at 2014年02月22日 14:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/88036526
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック